トップ > ジャノメミシン > ME830 ジャノメミシン
販売終了しました
商品名
■主な機能■
ブラック反転仕様LCDスクリーン、模様数30種類、7枚送り歯水平送り機構、自動糸調子、糸抜けストッパー付天秤、ゆっくりスタート&ぴったりストップ機能、6段階押え圧調節、プログラム自動糸切り、押さえ上げ検知機能、ワンアクション糸通し、ドロップフィード機能、ガイド付き針板、LEDランプ、押え固定ピン、コードリール式電源コード、ハードケース標準装備
■付属品■
ハードケース、基本押さえ、たち目かがり押さえ、ファスナー押え、サテン押さえ、まつりぬい押さえ、ボタンホール押さえ、ボーダーガイド押さえ、シームリッパー、ボビン、糸こま受け台、フェルト、ミシンブラシ、針、ドライバー、補助糸立て棒、糸こま押さえ(大・小)、取扱説明書、説明DVD、保証書
■サイズ■
幅406mm×高さ298mm×奥行き184mm
■重さ■
6.0Kg
一般的にミシンは重量が重い方が安定感と耐久性が高いミシンとされており、軽量のミシンに対しては出し入れや持ち運びには便利ですが、安定性と耐久性に不安を持っている方も多いと思います。
軽量のミシンに対してそのような見方をしていましたが、全てのミシンがそうとは限らず、今回ご案内するジャノメME830も例外的な1台と言いたい機種となります。
ジャノメME830はミディアムサイズで重量は6kgとミシンとしては軽量なミシンになりますが、内部の金属フレームが絶妙なバランスで組まれていることにより、7kg以上のミシンと変わらない安定感と耐久性を保ち、さらに送り歯水平送り機構の採用により、仕上がりも上位機種と同等といえるほどミシンになります。
操作性においても、見やすいLCDスクリーンでの模様選択のほか、プログラム自動糸切り
6段階の押え圧調節等、より使いやすさにこだわった機能が多く取り入れられている機種になります。
お住まいの環境により、作業スペースを広く取れないために毎回ミシンの出し入れをする方には、コンパクトミシンの手軽さとフルサイズミシンの仕上がりの良さを併せ持ったジャノメME830をお奨めいたします。
ME830の模様数はボタンホール3種類を含めた30種類の模様数になり、左基線伸縮縫い、右基線、アイレット等、より実用性の高い模様で構成されています。
00、01 直線縫い
00が中基線、01が左基線となり、生地の厚さや、縫う箇所によって使い分けます。
ファスナー付けで使用する場合は00の中基線を使用します。
02 自動返し縫い
ミシンをスタートすると、自動的返しぬいをしてから縫い始め縫い終わりで、返し縫いボタンを押すと数針返し縫いをして自動的に止まります。
また糸切り予約をしている場合は、上下の糸を切ってから止まります。
03 自動止め縫い
自動返し縫いと同じ操作で、縫い始めと縫い終わりを止め縫いで処理します。
人形の服など縫い目の始めと終わりを目立たせたくないときに使用しますが、強度は返し縫いの方が丈夫な仕上がりとなります。
04 三重縫い
伸縮素材のほか、ステッチを目立たせたいとき、バッグの取っ手部分など、丈夫に補強したい箇所で使用すると効果的な縫い方です。
05、06 伸縮縫い
ニット素材、トリコット素材を縫うときに使用し、布が伸びても切れにくい縫い方になります。薄地の伸縮素材を縫う際は、06の左基線を使用しますと布が針落ち穴へ食込み辛くなります。
07 ジグザグ縫い
薄地の裁ち目かがりの他、縫い目の粗さ、幅を変えることで様々な用途で使用できます。
伸縮素材を縫う場合はなるべく伸縮縫いジグザグ縫いを多く使って仕上げることで糸が切れ辛くなります。
08 トリコット縫い
3点ジグザグともいい、主に伸縮素材のかがり縫い、ゴム付けなどに使用します。
09 裁ちかがり縫い
地縫いが入ったかがり縫いです。布の裁ち目かがりや、再度カッターを使用する際はこの模様を使用しましょう。
10 まつり縫い
少し練習が必要な模様ですが、覚えるとカーテンやスカートのすそ直しなど、長い距離のまつり縫いに便利です。
11 シェルタック
布をバイヤスに二つ折りにし、針が右にきたとき布の折り山の際におりるようにして縫います。布はしが貝殻のような波上のタックが作れます。
13、14アップリケ縫い
アップリケを縫い付ける際に使用しますと、手縫い風の素朴な縫い方ができます。
また、フリンジを作る際にも使用できる模様です。
12、15、16、17、23 飾り縫い
刺しゅうとは異なり、飾り縫いのメリットは同じ模様を繰り返し縫うことができますので、筒状の布や、布の縁に簡単に模様が入れられます。
18 ピーシング
縫い目の粗さ1.8mm のパッチワークキルトに利用します。
19 飾り縫い
三重縫いと直線縫いを交互に繰り返すことで、手縫い風の味のある模様を作ります。
20、22 ファゴディング
2枚の布の突合せ縫いに使用します。
布端の間隔を0.3~0.4cm程度あけて縫うことができるので工夫次第ですかし効果のある作品が作れます。
21 パッチワーク
縫い合わせの境目の部分に入れることで縫い合わせた布の段差がなくなり、境目部分が綺麗に収まります。
24、25、26 ボタンホール
ボタンホールは主要なスクエア、片ラウンド、キーホールの3種類があり、小物から洋服までアイテムに合わせて使い分けられます。
27 ダーニング
キルティング素材の擦り切れなど、当て布を使わないで補強をする際に使用します。
28 かんぬき止め
ポケット口の補強などで使用します。
ME830は一度縫ったかんぬき止めの長さを記憶するので、左右のポケットなど数箇所同じ長さのかんぬき止めが必要な場合、簡単に作ることができます。
29 アイレット
ミシンだけではと目穴を作る際に使用します。
水平送り機構の7枚歯送り歯は布の縫い縮みを防ぐほか、凹凸のある布や段差のある布もしっかり捕らえてスムーズに布を送ります。
糸調子は自動糸調子ですので、ほとんどの素材は糸調子ダイヤル「オート」の位置で適正な糸調子で縫うことができます。
スピードコントロールつまみに関係なく縫い始めはゆっくりスタートするので初心者の方でもあわてることなく使用することができます。
またスタートストップボタンは長押ししている間はゆっくり動くので縫いはじめだけでなく、縫い終わり時も、縫いすぎることがない便利な機能になります。
押さえ圧調節は6段階に設定可能ですので生地よってより細かく押さえ圧の調整ができるようになります。
スタート時にうっかり押さえを下げ忘れても押さえ上げ検知機能が音で知らせてミシンは動かないので、糸調子や糸絡みのトラブルを防いでくれます。
懐の高さ11cm、幅の広さは針右側から16.5cm、針左側から10.5cm、合計幅27cm、奥行き16.5cm。
ミディアムサイズですが、入園グッズ等の小物製作、子供服の製作をする分には十分な広さとなります。
針元を照らすランプはLEDランプを使用しておりますので、長時間の使用でも手元が熱くならず、ランプ切れの心配もありません。
ミシン対して大きくなりすぎないシンプルなハードケースですが、外部からの衝撃や埃からミシンを守り、保存時にもコンパクトにしまえる形状です。
液晶画面は、ブラック反転仕様のLCDスクリーンが、模様番号、縫い目の幅、縫い目の粗さ、押さえの種類、下糸巻き、自動糸り、ボタンホールレバー、フットコントローラーの表示を1目で表示してくれます。
ブラック反転仕様のLCDスクリーンは、ジャノメJP310、NP400でもおなじみの画面ですが、画面の周りが暗く、表示部分が明るくなっていることで大変見やすい液晶画面になっています。
水平送り機構の送り歯に加え、段差部分で基本押さえの押え固定ピンを合わせて使用することで縫い目にむらがなく更にスムーズに段差部分を縫う事ができます。
電源コードはミシン本体に巻き込み式となりますので、電源コードを紛失する事がなく、使い始め、使い終わってからの収納も楽に奨められます。
ドロップレバーを切り替えることで送り歯を下げることができます。
縫い代のガイドがついている針板は特に珍しいものではありませんが、ME830の針板は縫い代のガイドの他、針落ち位置、布の縫い方向を変える際のコーナリングガイドもついているより使い勝手のよい針板となっています。
自動糸きり機能は、縫い終わりに自身で糸きり機能を使って糸を切るほか、縫い終わりに自動で切れるように設定することが可能です。
ボタンホールを作る際によく使われる機能です。
ME830 単品セット/ 42,980円 | |
ME830本体・標準付属品、フットコントローラ、ワイドテーブル | |
![]() 【フットコントローラー (黒色)】 細かい物や大物などで両手を使い縫いたい時は、足で速度調節するフットコントローラーが大変便利。 【ワイドテーブル】 |
ME830 スターターAセット/ 43,980円 | |
ME830本体・標準付属品、フットコントローラー、ワイドテーブル、18色糸、針、ボビン | |
![]() 【フットコントローラー (黒色)】 細かい物や大物などで両手を使い縫いたい時は、足で速度調節するフットコントローラーが大変便利。 【ワイドテーブル】 フトコロが広いと、生地の移動がスムーズになって縫いやすくなります。 <$MTInclude file="common/includes/set3_2.tpl"$> |
ME830 スターターBセット/ 46,780円 | |
ME830本体・標準付属品、コードリール式フットコントローラー(白色)、ワイドテーブル、18色糸、針、ボビン | |
![]() 【コードリール式フットコントローラー (白色)】 黒色のフットコントローラとの違いは、コードリール式(電源コード巻き取り式)であることと、色がミシン本体と同色の白色であることです。 【ワイドテーブル】 フトコロが広いと、生地の移動がスムーズになって縫いやすくなります。 <$MTInclude file="common/includes/set3_2.tpl"$> |
ME830 ベーシックAセット/ 46,980円 | |
ME830本体・標準付属品、フットコントローラー、ワイドテーブル、18色糸、針、ボビン、テフロン押え、コンシールファスナー押え、サイドカッター、手作りキット | |
![]() 【フットコントローラー (黒色)】 細かい物や大物などで両手を使い縫いたい時は、足で速度調節するフットコントローラーが大変便利です。 【ワイドテーブル】 フトコロが広いと、生地の移動がスムーズになって縫いやすくなります。 【レザー押え(テフロン押さえ)】 ジャノメ純正のテフロン押さえをサービス。 【コンシールファスナー押さえ】 こちらもジャノメ純正のコンシールファスナーをサービス。 【サイドカッター】 「サイドカッター」とは布を切りながら縫うための押さえです。 ※本製品はネジ等を使わず、ワンタッチで装着できるタイプです。 <$MTInclude file="common/includes/fuzokuhin.tpl"$> <$MTInclude file="common/includes/set3_2.tpl"$> |
ME830 ベーシックBセット/ 50,080円 | |
ME830本体・標準付属品、コードリール式フットコントローラー(白色)、ワイドテーブル、18色糸、針、ボビン、テフロン押え、コンシールファスナー押え、サイドカッター、手作りキット | |
![]() 【コードリール式フットコントローラー (白色)】 黒色のフットコントローラとの違いは、コードリール式(電源コード巻き取り式)であることと、色がミシン本体と同色の白色であることです。 【ワイドテーブル】 フトコロが広いと、生地の移動がスムーズになって縫いやすくなります。 【レザー押え(テフロン押さえ)】 ジャノメ純正のテフロン押さえをサービス。 【コンシールファスナー押さえ】 こちらもジャノメ純正のコンシールファスナーをサービス。 【サイドカッター】 「サイドカッター」とは布を切りながら縫うための押さえです。 ※本製品はネジ等を使わず、ワンタッチで装着できるタイプです。 <$MTInclude file="common/includes/fuzokuhin.tpl"$> <$MTInclude file="common/includes/set3_2.tpl"$> |
1位 【みなさまに支えられて52周年 大創業祭開催中!お問合せください!】銀行振込キャンペーン!エクシード ドレスメイク HZL-F400JP JUKIミシン
2位 みなさまに支えられて52周年 大創業祭開催中!衣縫人BL5700EXS 最上位モデル ベビーロック 標準透明押え・トリムビン・純正マット・クリーンガット付き!価格お問合せください!
3位 みなさまに支えられて52周年 大創業祭特価!NP3000 ジャノメミシン 12色糸セット・レザー押え・サイドカッター付!
4位 シンガー電子ミシン モニカピクシーDX5760R 7枚送り歯搭載!
5位 みなさまに支えられて52周年 大創業祭特価!さらにフットコントローラー付き!PS207X ブラザー ミシン 最新モデル コンピューターミシン
6位 みなさまに支えられて52周年 大創業祭開催中!価格お問合せください!糸取物語 BL69WJ ベビーロック トリムビン・純正マット・クリーンガット付き!
7位 みなさまに支えられて52周年 大創業祭特価!シンガーミシン モナミヌウアルファSC327 (SC317の後継機種)
8位 ※予約受付/NP860 ジャノメミシン ワイドテーブル、黒フットコントローラー付き!
9位 みなさまに支えられて52周年 大創業祭特価!HZL-G100WB JUKIミシン フットコントローラー特別付属!
(ミシン販売専門店/週間集計)
ご購入いただいたミシンは、すべて1年間のメーカー保証 (メーカー、機種により3年保証もございます) がついておりますが、当店では独自の保証を追加し、安心5年保証をご提供いたします!修理も自社で対応できますので通販でも安心です。
詳しくは「修理について」をご確認ください。
※当保証は家庭での通常使用を前提としています。 不特定多数の使用者がいる環境下(学校・会社・教室・作業所など)や、業務使用の場合には当保証の対象外となり、修理時はメーカーに準じた保証内容で対応させていただきます。 また法人・団体名でのご注文や、見積書・請求書等の発行を依頼された場合も、業務使用と判断し当保証の対象外となります。
ただいまご購入時の送料を無料とさせていただいております!(一部地域を除く) 但し、別売りオプション品や部品などのお買い物で、総額が1万円以下の場合660円の送料を頂戴いたします。
下記地域は、購入金額に関わらず、別途送料が加算となります。
(沖縄県2,550円、離島の場合2,050円)
配送会社は主に佐川急便での配送になります。
配送時の寸法と重さが規定サイズを超える商品(三辺の合計が160cm以上、20kg以上)は
離島・一部地域への配送料が大変高額となります。
該当地域への配送の場合、追加で配送料をご負担いただいております。
詳しくは、「配送に関わるよくあるご質問」をご覧ください。
発送後のお客様のご都合による返品・交換は受け付けておりません。事情によりキャンセルの場合(未開封のみ)は、往復の送料、包装・梱包料をいただきますのでご了承ください。尚、初期不良や配送中の破損については、商品到着後、1週間以内にご連絡をいただき、当店にて確認後、良品と交換させていただきます。
日本ミシンサービス株式会社
〒168-0074
東京都杉並区上高井戸1-13-1
ルート上高井戸ビル4階
フリーアクセス:0120-285-828
代表:03-3329-1091
本社事務所にミシンのショールームをオープンしました!常時、40機種前後を展示しており、試し縫いだけでなく購入も可能です。
もしご来店の際は、事前予約制となりますので、上記までご連絡をお願い致します。
ピンク色で塗られた日にちが、定休日となります。
ミシンの申し込みは年中無休です。
詳しくはショッピングガイドをご確認ください。
●クレジットカード決済
ネット上でクレジットカード決済可能です。
決済が正常に完了確認後、発送となります。
●代金引換
代金引換では、到着時に商品と引き換えに下記の方法にて配送員にお支払い頂きます。1回のご注文代金合計が1万円以上の場合、代引手数料は無料です。
・現金
・クレジットカード
・デビットカード
※代金引換で、クレジットカードのお支払いをご希望の場合、配送業者のコレクトサービスをご利用いただけます。(ご注文時は代引きをご選択ください。)
商品配達時に、配達員にカード払いの旨をお伝えいただければ、通常のカード払いと同様に、クレジットカードで決済することが可能です。
下記お支払方法では、入金確認後に商品を発送いたします。
●銀行振込
●郵便振替(入金確認まで日数がかかるため、お急ぎの場合は銀行振込をご選択ください。)
「ミシン販売専門店」は日本ミシンサービス株式会社が運営しているミシンの通販サイトです。「ミシンの販売修理とかんたんソーイングレシピならマイミシン」もご覧ください。
当サイト内のすべての記事及び画像の無断使用、無断転載を禁止します。Google+ ページはこちら